断捨離マラソン2016:No.9「トイレ」/No.10「夏物衣類その1」
No.9「トイレ」
トイレは極狭なので、不要なものはなし(というか置けない)。代わりに掃除しました。
掃除用品やペーパーなどは別の場所に置いているのですが、できればトイレで使うものはトイレに置きたいところ。棚を設置するか長いこと悩んでいますが、困っていないということは、いらないのかな。。。
No.10「夏物衣類その1」
カットソー2着
本格的な衣替えはまだですが、先行して劣化の目立つ2着を断捨離。今年の反省を踏まえ、来年の夏物は重ね着しやすい(カーディガンと相性のよい)アイテムを選ぶべし、とメモしておきます。あとは被るタイプのカットソーはだぼっとしがちなので、今後は特に注意して買おうと思います。
No.11「夏物衣類その2」
2というのは、メンテとケアだそうです。これは衣替えのときまで先送りさせていただきます。すみません。
『断捨離マラソン2016』は北林ちかこさんという方のブログで開催されています↓
http://ameblo.jp/dansharian-momo/
にほんブログ村
にほんブログ村
参加中 トラコミュ:暮らしの見直し トラコミュ:片付けてプチストレスをなくしていく トラコミュ:収納・片付け トラコミュ:一人暮らし トラコミュ:断捨離でゆとり生活 |
- 関連記事
-
- 断捨離マラソン2016:No.14「新聞・雑誌・カタログ」/No.15「テーブル」 (2016/10/16)
- 断捨離マラソン2016:No.12「筆記用具」/No.13「シーツ・枕カバー」 (2016/10/09)
- 断捨離マラソン2016:No.9「トイレ」/No.10「夏物衣類その1」 (2016/10/04)
- 断捨離マラソン2016:No.7「洗濯機周り」/No.8「カップ・グラス」 (2016/09/27)
- 断捨離マラソン2016:No.5「カトラリー」/No.6「下着」 (2016/09/25)
スポンサーサイト
該当の記事は見つかりませんでした。